姫路市広畑区にある女性のための鍼灸院|肩こり・腰痛・頭痛・耳なり・めまい・婦人科系疾患(生理不順/PMS/更年期障害)
ご予約
お問合せ
☎︎ 079-229-9011
診療時間:10:00-12:00 / 14:00-19:00
(月曜・木曜のみ10:00‐12:00/14:00‐17:00)
休診:火・水・日・祝 / 完全予約制 (当日予約可)

Remedy
改善が期待できる症状
腰痛
Pick Up
当院へご来院頂く「腰痛」患者様は、
慢性腰痛の方と急性腰痛の方、2タイプの患者様がいらっしゃいます。
慢性腰痛の患者様には、
◇ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断され、手術以外の緩和方法を探している
◇整形外科で何の異常もないと言われ原因が分からない
◇長年我慢してきて痛みが慢性化している
◇ひどくなると背中やお尻、足の方にも不快感が出てくる
◇マッサージや整体へ行っても、暫くするとまた痛みが出てくる
◇姿勢や仕事のせいなので我慢するしかないと思っている
といった方が多くいらっしゃいます。
一方急性腰痛の患者様は、
◇普段の生活動作の中で急に腰が痛くなった
◇激しい痛みが走り動けなくなった
◇スムーズに起き上がれない、寝返りが打てない
など、いわゆる「ギックリ腰」の様なつらさを抱えてご来院されます。
当院の鍼灸治療を続けた結果、つらさが軽減した、眠りが深くなった、
胃腸の調子まで良くなって驚いた、などのお声を頂いております。

原因と治療法
腰痛は、背中やお尻を含む腰まわりの筋緊張により誘発されます。
では、なぜ筋緊張が起こるのでしょうか?
事故や外傷後の痛みは物理的な腰部の損傷が原因と考えられますが、
それ以外の腰痛では、なぜ筋緊張が起きているのでしょうか?
<急性腰痛>
急性腰痛はその名の通り、突然痛みを発症する腰痛ですが、「急性」や「ギックリ」と言っても、突然の痛みが出るまでに、軽度の腰痛や座骨神経痛を感じていたりするケースが少なくありません。特に椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症をお持ちの方が多く見られます。
また、さほど気にならないレベルではあっても、後から考えると、直前に風邪をひいていたり、お腹の調子が悪かったり等、ささやかな前兆の心当たりがあるということも多いです。
そういった自覚・無自覚の腰への負担を抱えた状態で、絶妙なバランスをとって動かしている腰の筋肉に、過度なストレスがかかると「急性腰痛」が現れます。
(ギリギリ水が溢れそうなコップだと、少しの水を注いだだけでも溢れてしまいますね)
<慢性腰痛>
慢性腰痛は、急性腰痛の前兆である自覚・無自覚の腰への負担を蓄積して来た結果と言えます。ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断された方でも、それ以外に蓄積してきた腰痛原因を取り除けば、つらさが緩和される可能性があります。
More
鍼灸(はり・お灸)の基本と効果をご紹介いたします。



ご予約からご来院、施術、アフターケアまでの流れについて。




◇胃腸が弱い、便秘気味、下痢気味
◇子宮のトラブル、PMS(月経前症候群)
◇頻尿や膀胱炎などの泌尿器系トラブル…etc
こういった下腹部内臓器の不調は、身体の反射によって腰やお尻の筋肉を緊張させます。
⇧このように、急性も慢性も根本原因は同じところにあります。
自覚・無自覚に関わらず普段から抱えている腰への負担。
どこからきているかというと、実は、内臓からきているケースも多いのです。
<鍼灸治療>
まず、緊張している腰の筋肉、連なる背中やお尻の筋肉の緊張を緩め、今起こっている、つらい症状を改善します。
しかし、それだけでは腰に爆弾を抱えているのと同じようなもの。当院では、根本原因である内臓環境を改善する鍼灸治療を行い、腰痛が起こりにくい体づくりを目指します。
その他の症状
あなたはどのような症状でお悩みですか?
▼お悩みの症状名をクリックして下さい
